KATEKYOグループ since1980 KATEKYO学院 青森KATEKYOグループ since1980 KATEKYO学院 青森

  • 0120-00-11110120-00-1111
  • メール

完全1対1の個別指導塾 青森古川校 完全1対1の個別指導塾 青森古川校

カテキヨースタッフより!

2024年11月7日

メートル法

皆さんこんにちは、古川校の 大坂 です。

ずっと数学の話ばかりでしたので、今回は毛色を変えてみたいと思います。


いきなりですが、問題です。
地球の一周の全長はほぼ4万kmぴったりであるが、その理由は?















正解は
「赤道から北極点までの距離の1/1000万を1メートルと定めたから」でした。
つまり、地球一周を4000万メートルとなるようにメートルという単位を定めたので
一周は4000万メートル=4万kmになったのです。

実際には研究グループは、ちょうどフランスのダンケルクからスペインのバルセロナを測って終わり、そこから幾何学の知識等を用いて総距離を見積もったそうです。

また、現在はその1メートルの定義をより正確にするため、どんな状況でも不変である光の進む距離から
1秒間に光が真空中を進む距離の299,792,458分の1を1メートルとする
と定めています。

中途半端に299~でなく3億分の1とすれば気持ちいいのですが、元々の1メートルは地球の大きさから決めたものなので、その大きさとあわせる為中途半端な数となっています。

単位一つとっても歴史があって面白いものです。
フランスからひたすら真っすぐに歩き続けた調査団は、調べてみるとその最中様々な事件に巻き込まれて大変だったようです。
興味がありましたら、他の単位についてもどのように決めたのか調べてみると面白いかもしれません。


青森市内 長島小学校、古川小学校、甲田小学校、千刈小学校、篠田小学校、沖館小学校、新城小学校、
南中学校、古川中学校、沖館中学校、甲田中学校、西中学校、新城中学校、油川中学校、北中学校、三内中学校、
青森高校、青森東高校、青森南高校、青森北高校、青森西高校、青森中央高校、青森工業高校、青森商業高校、明の星高校、青森山田高校、東奥学園高校 から
中学受験、高校受験、大学受験 を目指すなら、

"完全個別担任制"
KATEKYO学院 青森古川校
TEL : 017-774-2277

▶︎お知らせ一覧へ