2022年11月11日
KATEKYO学院青森観光通り校のテル・コバヤシです。
今回は、前回⑪の解答解説となります。
さあ、皆さんは何問正解しましたでしょうか?
1,Is it possible for you to postpone today's meeting ( ) next Wednesday?
(あなたは今日の会議を来週の水曜日まで延期することが出来ますか?)
①in ②on ③until ④by
正解は③untilです。byとuntilは「~まで」という意味を持ちますが、細かく見ていきましょう。byは「(期限・締め切り)まで」を表す一方で、untilは継続的に「~までずっと」といった表現です。会議は来週の水曜日までずっと延期された状態なので、継続的な意味のuntilが良いでしょう。
2,Jeff didn't accept the job offer because of the ( ) salary.
①cheap ②inexpensive ③low ④weak
(ジェフは給料が安いのでその仕事を受けなかった。)
正解は③lowです。salary(給料)の多い/少ないはhigh/lowで表せます。コチラの記事を参照ください。(テル・コバヤシのワンポンイント英語⑥)その他にもlarge/smallで表すこともできるので覚えておきましょう。
3,I talked my father ( ) smoking for his health.
(健康のため、私は父にタバコをやめるように説得した。)
①about ②away from ③out of ④to
正解は③out ofです。通常、talkという動詞は"talk to O","talk with O","talk about O"といった、直後に目的語が来ない形が多く見られます。しかし、例外として、talk O out of - ing(-しないようにOを説得する)/ talk O into -ing(-させるようにOを説得する)の形で目的語を取ることができます。
4, Did you have a chance to meet your grandfather ( ) the winter vacation ?
(あなたは冬休みの間、祖父に会う機会はありましたか?)
①on ②inside ③while ④during
正解は④duringです。whileとduringを「~の間で」とまとめて覚えてしまっていると引っ掛かります。そもそもwhileとduringは品詞が異なります。whileは接続詞で後ろには文章が来ます。duringは前置詞なので、後ろは名詞ですね。今回は()の後ろが文になっていないので、④duringが正答となります。
5,Brenda went ( ) to get something to drink .
(ブレンダは何か飲むものを取りに行くために下の階に降りた。)
①at downstairs ②downstairs ③the downstairs ④to downstairs
正解は②downstairsです。go home(帰宅する)のように、前置詞toが不要な表現になります。その他にも、go downstairs(下の階に降りる),go upstairs(上の階に上がる),go abroad/overseas(海外に行く),go downtown(繁華街に行く)などがあります。
6,I arrived here early today because traffic was ( ) than usual.
(交通量が普段よりも少なかったので、今日私は早くここに到着した。)
①busier ②heavier ③lighter ④weaker
正解は③lighterになります。traffic(交通量)の多い/少ないは、重さを表す形容詞heavy/lightを用います。今回は「早めに到着した」とあるので、交通量はいつもより少なかったのでしょう。意味合い的にも③が正答です。④のweakのように強さを表す形容詞strong/weakは、味の濃い/薄いを表す際に用いることが出来るので、こちらも覚えておきましょう。
全問正解できた人はいましたでしょうか?2択までは絞れても、意味をはっきり知っていないと、"自信をもって"正解を選ぶこができません。この絶妙なところをついた問題を、次回も出していくのでお楽しみに!
青森市で、中学受験、高校受験、大学受験、受験予備校といえば、
"完全個別担任制"
KATEKYO学院 青森観光通り校
TEL : 017-735-4400