KATEKYOグループ since1980 KATEKYO学院 青森KATEKYOグループ since1980 KATEKYO学院 青森

  • 0120-00-11110120-00-1111
  • メール

KATEKYO学院青森からのお知らせ

2023年11月3日

11月3日 今日は何の日?

青森県の皆さんこんにちは、青森県家庭教師協会・KATEKYO青森です。

11月3日は文化の日と呼ばれ、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨とした、国民の祝日です。
1946年(昭和21年)に日本国憲法が公布された日であり、日本国憲法が平和と文化を重視していることから、1948年(昭和23年)に公布・施行された祝日法で「文化の日」と定められました。日本国憲法は、公布から半年後の1947年(昭和22年)5月3日に施行されたため、5月3日も憲法記念日として国民の祝日となっています。中学校の公民でも、憲法の公布と施行の違いで迷うこともありますよね。
また、1927年から1947年までは「明治節」と呼ばれていました。なぜ明治がつくかというと、あの明治天皇の誕生日として祝日となっていたからです。明治天皇は歴史上の偉人として、学びましたよね。しかし、一部には「明治の日」への改称を目指す動きもあるそうです。国民の祝日について、由来は何なのかを考えてみると、思わぬ知識を得られることもあるので、軽く検索してみてはいかがですか?




青森県で中学受験、高校受験、大学受験、受験予備校といえばKATEKYO学院!
学習相談は時期問わず、いつでもお受けしておりますので、
まずはこちらからご相談ください。


▶︎お知らせ一覧へ