2023年12月24日
皆さんこんにちは、青森県家庭教師協会・KATEKYO青森です。
受験当日のベストな朝ごはんは何が良いのでしょうか。
集中力をアップさせるために大事な「脳のエネルギー源」となるのが、糖質、ごはんです。おにぎりやお餅にするとより食べやすくなります。
そして「集中力を長時間持続」させるために、エネルギー代謝に必須のビタミンB1やB2などを含むアスパラやハム、さけなどを一緒にとると効果的です。
さらに、「免疫力をアップ」させるために必要なタンパク質を卵やハムから、「鼻やのどの粘膜を保護」する働きのあるビタミンAは、ニンジンや小松菜をスープに入れれば良いでしょう。
「ストレス」がかかると体のビタミンCが壊されるので、補うためにグレープフルーツなどを食べるのもよいでしょう。
これらは、あくまでも一例ですが、自分に合った「受験メシ」で臨みましょう。
書いた人:むつ事務局 まさ獅子
青森県で中学受験、高校受験、大学受験、受験予備校といえばKATEKYO学院!
学習相談は時期問わず、いつでもお受けしておりますので、
まずはこちらからご相談ください。