2024年6月24日
皆さんこんにちは、青森県家庭教師協会・KATEKYO青森です。
東日本、特に北東北の国立大学の変更点について、いくつかピックアップしてみました。
①令和6年10月、東京工業大学と東京医科歯科大学が統合し「東京科学大学」が設立!
②令和7年4月、秋田大学 情報データ科学部(定員100人) 開設!
理工学部は「総合環境理工学部」に改組(4→3学科に改組、395人→315人に定員減)
③令和7年4月、岩手大学理系学部が大きく改編!
☆理工学部 改編、定員減少
(3学科440人→1学科414人)
☆農学部 改組 (6→4学科)
☆獣医学部 新設(定員30人)
④一般選抜の科目等の変更例
弘前大学 医(医)【前期個別試験】
総合問題 → 数学・英語
このように大学入試は毎年変化し続けています!
今後、各大学が6~7月に発表する「選抜要項」(入試の概要を紹介した冊子)、10~12月に発表する「募集要項」(正式な入試要項)で必ず自分の志望大学の変更点を確認しましょう!
書いた人:八戸事務局 原
青森県で中学受験、高校受験、大学受験、受験予備校といえばKATEKYO学院!
学習相談は時期問わず、いつでもお受けしておりますので、
まずはこちらからご相談ください。