KATEKYOグループ since1980 KATEKYO学院 青森KATEKYOグループ since1980 KATEKYO学院 青森

  • 0120-00-11110120-00-1111
  • メール

KATEKYO学院青森からのお知らせ

2023年7月31日

リスニング対策は速読から

青森県の皆さん、こんにちは。青森県家庭教師協会・KATEKYO青森です。

高校生諸君!質問です。
英語の曲カラオケで歌ったことありますか?先生はU2の曲が大好きでよく歌います。
大人になってから英語を勉強すると、耳だけから学ぶのは難しいですよね。目で見てわからない単語は、当然のことながら聞き取りづらいって経験ありますよね?
そこでリスニング強化の補助としてやっておきたいのが、英語の速読訓練です。空いた時間にさらっと読めるものがいいですね。日本の雑誌などを読むときにするように、英語でも斜め読みできるまでになるのが目標です。速読はフレ―ジング認識が定着しやすいですよ。
ここで注意したいのはわからない単語があっても、辞書を引いていちいち単語を調べずに、勇気を持って読み飛ばしましょう。リスニングもわからない単語にこだわらず、音声全体の意味を把握することが重要ですよ。速読にも同じ効果があります。話せるスピードが聴き取れるスピードと直結していると考えるといいですね。
わからない単語が出てこようが、そこで思考が止まらないクセがつくし、リスニング中、音声全体の話から推測する訓練にもなります。単語の意味を推測するクセがつくと、わからない単語に出会っても焦ることがなくなります。また、数をこなしていくと、何度も同じ単語に出会うことも多くなり、それが結局「使える」単語力強化につながります。雑誌で使われているのは旬な単語のことも多く、ネイティヴの会話やドラマなどを理解する手助けにもなりますよ。



書いた人:むつ事務局 藤井


青森県で中学受験、高校受験、大学受験、受験予備校といえばKATEKYO学院!
学習相談は時期問わず、いつでもお受けしておりますので、
まずはこちらからご相談ください。


▶︎お知らせ一覧へ