KATEKYOグループ since1980 KATEKYO学院 青森KATEKYOグループ since1980 KATEKYO学院 青森

  • 0120-00-11110120-00-1111
  • メール

KATEKYO学院青森からのお知らせ

2024年10月29日

繰り返すのには意味がある。

皆さんこんにちは! 青森県家庭教師協会・KATEKYO青森です。

指導中に我々講師からのアドバイスを参考にしつつ一度解けた問題を「もう出来た! 大丈夫!」と思ってそのまま次に行っていませんか?
または何度も同じ問題を解くのは時間の無駄だと思っていませんか?
私は繰り返し解くのは意味があると思っています。それは答えを覚えるのではなく、解き方を体にしみ込ませる必要があるからです。
例えば二次方程式を解くうえで最初は因数分解、できそうになければ解の公式を使うというように計算問題には手順があったりします。今まで勉強してきた問題そのものが入試試験に出ることはごく稀でしょうが、似たような問題ならその適切な手順を導き出すことで正解に近づくことができるからです。
なのでみなさんは数学の計算問題に関しては答えを丸暗記するために何度も繰り返すのではなく、やり方を覚えるためにやっていると考えてください。


書いた人:むつ事務局 H


青森県で中学受験、高校受験、大学受験、受験予備校といえばKATEKYO学院!
学習相談は時期問わず、いつでもお受けしておりますので、
まずはこちらからご相談ください。


▶︎お知らせ一覧へ