2025年2月5日
みなさんこんにちは! KATEKYO青森です。
なんでこんなにややこしい名前をわざわざつけるの!?の代表格といえば、「肺動脈と静脈血」「肺静脈と動脈血」の組み合わせ。
「動脈」とは、心臓から出ていく血液が流れる血管のことで、「静脈」は心臓に入っていく血液が流れる血管のことをいい、「動脈血」とは、酸素を多く含む血液のことで、「静脈血」とは、二酸化炭素を多く含む血液のことをいいます。
これが複合されると、心臓から肺に向かう血管は心臓からでているので「肺動脈」、そこを流れている血液は、肺に酸素をとりにいくので「静脈血」。肺から心臓に戻ってくる血管は「肺静脈」、そこを流れている血液は肺で酸素をうけとっているので「動脈血」となります。ややこしいですね・・・。
ややこしい問題もスパッと解決。志望校合格を勝ち取りたい人は、KATEKYO学院まで是非ご相談ください。
書いた人:五所川原事務局 深澤
↓お近くの教室はこちらからお探しください↓
青森古川校(青森事務局)のトップページはこちら
弘前駅前校(弘前事務局)のトップページはこちら
本八戸駅前校(八戸事務局)のトップページはこちら
十和田校(十和田事務局)のトップページはこちら
五所川原駅前校(五所川原事務局)のトップページはこちら
むつ新町校(むつ事務局)のトップページはこちら
三沢校(三沢事務局)のトップページはこちら
青森浪打校(青森東事務局)のトップページはこちら
黒石駅前校(黒石事務局)のトップページはこちら
青森観光通り校(青森中央事務局)のトップページはこちら