KATEKYOグループ since1980 KATEKYO学院 青森KATEKYOグループ since1980 KATEKYO学院 青森

  • 0120-00-11110120-00-1111
  • メール

KATEKYO学院青森からのお知らせ

2023年9月4日

モチベーション

青森県の皆さん、こんにちは。青森県家庭教師協会・KATEKYO青森です。


 モチベーション高く行動している時、私たちの脳はどのような状態になっているのだろうか。
人間の脳には注意の分散を促す機能があると言われています。その時に働いているのがノルアドレナリンという神経伝達物質です。いろいろな情報に注意を張り巡らす必要がある人間にとっては大切な機能だと思います。
 分散的に注意が張り巡らされていると、普段は気にならない情報に注意が向きやすくなる一方で、モチベーション高く何かに没頭するためには、注意の対象を絞っていく必要があります。その時に活躍するのがドーパミンという神経伝達物質です。
 誰かにやらされている感覚ではなく、好奇心いっぱいに行動している時、脳内ではドーパミンが分泌され、学習や経験がどんどん自分の内側に宿り情報が豊かになっていきます。



書いた人:むつ事務局 まさ獅子



青森県で中学受験、高校受験、大学受験、受験予備校といえばKATEKYO学院!
学習相談は時期問わず、いつでもお受けしておりますので、
まずはこちらからご相談ください。


▶︎お知らせ一覧へ